諏訪梱包運輸は諏訪倉庫グループの運送部門として、長野県上田市を拠点に全国8箇所に営業所を展開。

SAFETY & EDUCATION

安全・教育体制

諏訪梱包運輸は安全運行を最優先に考え、快適な職場環境をつくっています。
これが従業員の安全と健康にも繋がっていると思っています。

安全に関する車両機器の充実はもちろんですが、各種研修も積極的に行なうことで、従業員の安全への意識を高めています。

デビューまでの流れ

本社での座学

まずは本社にて座学を行ないます。全100ページある独自のテキストを使って諏訪梱包運輸の考え方、トラックドライバーとしての基本的な交通ルール、安全運転マナー、日常点検などを覚えていただきます。

横乗り研修

先輩ドライバーの助手席に乗り、車両・設備の操作方法や運行ルート、納品ルールなどを覚えてもらいます。

運転技術研修

慣れてくれば、荷物を積んでいない空車時や帰り道にトラックを運転してもらい、徐々に運転技術を身につけてもらいます。前職までの経験に合わせて2~4週間、同乗研修を行ないます。

教育担当者の最終チェック

一人で運行を任せても大丈夫か、教育担当者による最終チェックを行います。GOサインが出れば、いよいよプロドライバーとしてデビューです!

新入社員3ヶ月目フォロー教育

入社3ヶ月目に安全教育の再確認など、フォロー研修を行います。慣れてきて、事故を起こす前に、初心を思い出してもらいます。

教育・研修・表彰内容

  • 安全定例ミーティング

    安全定例ミーティング

    毎月第一土曜日に営業所ごとに安全会議を開催しています。ここで別営業所で発生したヒヤリハットの共有やケーススタディを行なっています。
  • 全体研修会

    毎年11月に全営業所の社員を集め、研修会を開催しています。外部講師による安全講演会や無事故表彰式を行なっています。
  • 事故惹起者教育

    事故惹起者教育

    例え軽微な物損事故でも、2ヶ月に一回、事故を起こしたドライバーには集合型の安全講習を行なっています。
  • 表彰式

    無事故のドライバーを表彰しています。
    1年間無事故のドライバーには年次に応じて5万円~報奨金が出ます。
    また、別途毎月無事故手当が支給されます。

安全車両設備


  • ドライブレコーダー完備

    全車ドライブレコーダーを導入し、安全運転の指導をしています。

  • バックモニター完備

    バック時の事故を防止するために、補助としてバックモニターを全車導入しています。

  • 全車オートマ仕様

    全車AT車を採用しています。ドライバー未経験の方でも安心してください。

  • 衝突被害軽減ブレーキ導入

    トラックが障害物を感知して、衝突に備える装置を順次導入しています。

運行管理

  • 24時間365日運行管理者が常駐!

    24時間365日
    運行管理者が常駐!

    事務所には、運行管理者が24時間常駐し、連絡が取れる体制を整えています。
    深夜に万が一トラブルが起こっても迅速に対応するために安心です。

  • 労働時間の徹底管理

    デジタルタコグラフで運転技術だけでなく、運行時間の管理も徹底しています。
    無理な超過労働は事故につながりますので、絶対にさせません。

お問い合わせ・ご応募
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

業務に関するお問い合わせ

求人に関するお問い合わせ

[スタッフ専用ページ( 06/29 )]

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

業務に関するお問い合わせ

求人に関するお問い合わせ